国産材・地域材を活用した木製ベンチが2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「Co-Design Challenge」プログラムに選定

その他(カテゴリ)その他(業種)2023年03月07日

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、2025年に開催される2025日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)におきまして、運営参加の特別プログラムとして新たに実施する「Co-Design Challenge(コ・デザイン チャレンジ)」に採択されたことをお知らせいたします。

国産材・地域在を活用した木製ベンチが2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「Co-Design Challenge」プログラムに選定

Co-Design Challenge」プログラムは様々な物品やサービスを対象に、万博という機会を活用し、また新たに開発することを通じて現在の社会課題の解決や、アウトカム(万博が目指す未来社会)の実現を目指すものです。

コクヨは、20227月に資本業務提携をした、デジタルファブリケーション技術(※)のノウハウや加工・製作のプラットフォームを持つVUILD株式会社(本社:川崎市/代表取締役:秋吉 浩気)ご協力のもと、日本全国の国産材、地域材を活用した木製ベンチを製作し、大阪・関西万博会場に設置する予定です。当該ベンチを来場者に利用してもらうことで環境問題への意識付けや参加意識の醸成、大阪・関西万博会場と日本全国を結ぶことを目指します。
(※)デジタルデータをもとに創造物を製作すること。


この取り組みを通じて、未来のあるべき社会について探求するとともに、長期ビジョンの実現に繋げていきます。

(参考)

■2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)について

「万博」は世界中からたくさんの人やモノが集まるイベントで、地球規模のさまざまな課題に取り組むために、世界各地から英知が集まる場です。
1970年に日本、そしてアジアで最初に開催された大阪万博(EXPO’70)は日本の高度経済成長をシンボライズする一大イベントとなりました。2025年大阪・関西万博は、 2005年に開催された愛・地球博に続き、20年ぶりに日本で開催される国際博覧会です。
・公式ホームページ:https://www.expo2025.or.jp/

■ VUILD株式会社について

社名   : VUILD株式会社
代表者  : 代表取締役CEO 秋吉 浩気
創業   : 20171121
本社   : 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unico1F-A
事業内容 : 建築設計、木製品開発及び製造、CNCルーターの販売、デジタル人材育成、事業開発支援、ITサービス開発

過去のプレスリリース

デジタルファブリケーション技術を活用した事業をスタート
https://www.kokuyo.co.jp/newsroom/news/furniture/20221026cs.html



ページトップへ