コクヨ、7/8(金)窓口総合セミナー2022『自治体DXの“いま”がわかる』に協賛 「香川県三豊市のオフィス改革事例」「自治体DXを見据えたオフィス空間と整備手法」をご紹介
イベントオフィス・家具2022年06月14日
コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、2022年7月8日(金)に開催される、全国の自治体職員様向けに「自治体の住民サービス向上」「DX推進」「働き方改革」をテーマにしたオンラインセミナー窓口総合セミナー2022「自治体DXの“いま”がわかる」に協賛します。

デジタル庁が設置されて自治体DXへの取組が加速するなか、全国の自治体担当者様が抱える様々な課題に対して、本セミナーは、自治体DXへの取組のヒントのご提供、そして行動の後押しとなることを目指しております。
自治体DX推進に関する基調講演をはじめ、DX推進や働き方改革に取り組む自治体や、先進サービスを提供する企業が登壇し、最新動向や取り組み事例をご紹介します。
当社からは、官公庁コンサルティング部チーフコンサルタントの八上俊宏より、自治体DX時代にふさわしいオフィスの在り方について、事例を交えてお話しします。
自治体DX推進のために取り組むべきことを考える機会として、ご活用いただければ幸いです。自治体職員の皆様のご参加をお待ちしております。
■開催概要
■開催概要
イベント名称:窓口総合セミナー2022 自治体DXの“いま”がわかる
実施期間 :プレ開催期間: 2022年7月4日(月)~7日(木)
LIVE配信日時:2022年7月8日(金) 13:00~17:30
アーカイブ公開:2022年7月9日(土)~31日(日)
開催方式 :オンラインLIVE開催
参加対象 :地方公共団体の窓口関連部署、企画系部署および情報系部署のご担当者様
参加費 :無料
主催 :株式会社自治日報社
協賛 :アドビ株式会社、アビームコンサルティング株式会社、
グローバルデザイン株式会社、コクヨ株式会社、日本電気株式会社、
日本マイクロソフト株式会社、株式会社パソナ、ビルコン株式会社、
株式会社 PHONE APPLI、楽天コミュニケーションズ株式会社(五十音順)
■プログラム
■プログラム
・基調講演「地方自治体の基幹業務システムの統一・標準化について」
デジタル庁 統括官付参事官(地方業務システム基盤担当) 浦上 哲朗 氏
・自治体取り組み事例紹介
①ICTを活用した窓口における住民サービスの改善について
沖縄県うるま市 企画部DX推進課 德元 将志 氏
②市役所の業務プロセス。BPRの先にあるもの
千葉県市原市 総務部 情報政策課 課長 中田 直樹 氏
③行政の働き方を変える!三豊市の自治体DX
香川県三豊市 市長 山下 昭史 氏
・協賛10社によるミニセミナー
・協賛社専用ページにて事例紹介・個別相談
■申込み方法
※本記載の情報は発表日現在の情報です。予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
お問い合わせ
お客様相談室
- ※お客様の個人情報のお取扱いについて お客様からご連絡頂きました個人情報は、本件の目的以外には一切使用致しません。